Yodo River Blog

都市計画の話がメインです.

大阪市の都市計画道路

実質第一話です.個々の道路計画ではなく,ざっくり大枠の話をします.
今回は計画の見方や進捗,今置かれている状況についてお話しします.




1. 現在の都市計画道路の確認方法

1.1 マップナビおおさか

最近リニューアルされたらしい大阪市公式マップで,非常に便利です.
道路計画の詳細なルートや道路幅員がはっきりわかります.
都市計画道路だけでなく,各道路名や防災行政無線の各子局詳細位置等も確認できます.
www.mapnavi.city.osaka.lg.jp



1.2 大阪都市計画道路 整備一覧表

地味に毎年更新されている資料.当初計画と最終決定の告示番号が記載されています.
戦前の都市計画がベースではありますが,一応当初決定としては戦災復興院告示です.
各告示についても調査方法を記しておきます.
www.city.osaka.lg.jp

1.2.1 戦災復興院告示

官報に載っていますが,詳細が割愛されているため内容はわかりません.戦災復興院解体後は建設省告示です.

1.2.2 大阪府告示

大阪府公文書館でオンライン閲覧可能です.(過去2か月までは大阪府HPで閲覧)
検索キーワードは大阪府公報,検索対象は行政資料を選択しておくと絞りやすいです.
行政資料にありがちな,Google Mapでは出てこない住所が書かれていますが,情報量としては十分です.
archives.pref.osaka.lg.jp


1.2.3 大阪市告示

大体府告示と情報量は同じです.ネット上では2005年までしか遡れません.
www.city.osaka.lg.jp


2. 重点整備路線

要は今アツい路線のことで,歌島豊里線,津守阿倍野線,北野今市線の3路線がこれにあたります.
www.city.osaka.lg.jp
歌島豊里線:阪急との交差部が高架化待ちでストップしているほかは完成
津守阿倍野線:国道26号なにわ筋を結ぶ区間で鋭意拡幅工事中
北野今市線:済生会病院から天神橋6までの拡幅工事で,主に電線の地中化待ち
3路線とも割と進捗率高めな状況なので,そろそろ次の路線を決めて欲しいですね.

重点整備路線ではない路線では,淀川北岸線が最近動きを見せています.
詳細はまた別の機会にお話しましょう.


3. 計画見直し

戦後75年となりますが,未だ多くの区間が未開通です.
指定されてから50年以上経つ区間も多くなってきており,
造るのかやめるのか決着を付けてしまわないと誰も得しない状況です.
www.city.osaka.lg.jp


4. 今後の展望・期待

今ある計画はさっさと完成させてしまって欲しいというのが個人的な意見で,
渋滞の解消のみならず,災害時における輸送路確保や新たな地域交流が増えればいいなと思います.
ただあまりに実現性の低い計画や,意味があるのか疑わしい計画もちらほら見かけます.
これらに関しても後々紹介したいと思っています.


今回は以上です.
次回は計画見直しについて詳しく紹介していきます.

はじめまして

新たにブログを始めることにしました.

以前からやっていたAmeba Blogをやめたわけではなく(随分更新していませんが),
毛色の違う話をしようと思ったからです.

Ameba Blogは信号機撮影のまとめ的な位置付けです.)
ameblo.jp

このblogでは主に都市計画について話をしようと思っていて,
内容としては都市計画道路土地区画整理事業にまつわる
各行政機関の情報・計画の進捗具合をまとめる予定です.

こっちのblogもぼちぼち書いていきますので,気長にお付き合いいただければと思います.


とりあえずの予定

  1. 大阪市都市計画道路
  2. 木津駅周辺のバイパス計画
  3. 淀川北岸線
  4. 井高野町線